WHO WE ARE ファクティオについて
私たちの考え方
目的や課題を洗い出し
最適解を提案する。
Webサイト制作において、見た目のデザインはとても重要です。ユーザーにとって一番わかりやすく、印象に残りやすい部分でもあるからです。しかし、見た目が良い=ユーザーにとって良いWebサイトとは決してならず、効果があるWebサイトには、見た目だけではない理由が必ずあります。本来の制作する目的は何なのか?どんな表現が適切なのか?ユーザーにどう見てもらいたいのか?など、あらゆる面からの設計(デザイン)もまた重要です。私たちは、クライアントの目的達成や課題解決のサポートととして、様々な面でデザイン思考を取り入れながら最適な価値提供をしてまいります。
デザイン方針
見える部分だけでなく
見えない部分もデザインする。
Webサイト制作において、見た目のデザインはとても重要です。 ユーザーにとって一番わかりやすく、印象に残りやすい部分でもあるからです。 しかし、見た目が良い=ユーザーにとって良いWebサイトとは決してならず、効果があるWebサイトには、見た目だけではない理由が必ずあります。 本来の制作する目的は何なのか?どんな表現が適切なのか?ユーザーにどう見てもらいたいのか? など、あらゆる面からの設計(デザイン)もまた重要です。 私たちは、クライアントの目的達成や課題解決のサポートととして、様々な面でデザイン思考を取り入れながら最適な価値提供をしてまいります。
YOUR PARTNER IN FINDING AND SOLVING PROBLEMS. 私たちは御社の課題を見つけ解決するパートナーとして伴走します。
アウトプット
「FACTIO」、ラテン語で「共に行動する集団」を意味する言葉です。語源は「faciō(作る・行う)」に由来し、「準備する」「形づくる」といったニュアンスも含まれています。私たちはこの言葉に、「データや情報を価値ある成果へと変換し、共に創造する集団」という思いを込めています。
事実の変換 : FACT
生のデータや事実(FACT)は、それだけでは価値を持ちません。適切に処理・解釈することで、そこに意味が生まれ、新たな視点や価値が創出されます。FACTIOは、この“事実から価値への変換プロセス”を象徴する名前でもあります。
知識の流れ : IO
情報はインプットされ、分析や編集を経てアウトプットされることで、単なるデータから知恵へと昇華されます。この「Input / Output(I/O)」の循環は、私たちの制作活動そのものを表しており、継続的な成長と進化を支える中核でもあります。
連携と協力
FACTIOの語源が示すように、私たちは「共に考え、共に動く」ことを大切にしています。クライアントと連携しながら、多様な専門性を持つメンバーが力を合わせることで、単独では生み出せない価値を創造します。それは、単なる制作を超えた「共創のプロセス」です。
OUTLINE 事業概要
-
屋号
FACTIO(ファクティオ)
-
創業
2018年2月
-
所在地
〒37-0823
群馬県太田市西矢島町 -
メールアドレス
info@factio.work
-
事業内容
Webサイトの企画・デザインおよび制作、Webマーケティング・ブランディング、システム開発・運用保守